【最短1日で実現】未経験からWebライターになれる簡単な方法

フリーランス・在宅ワーク

空いている時間に副業をして、お小遣いを稼ぎたいな。Webライターに興味があるけれど、未経験でもなれるのかな?未経験からWebライターになる方法や稼げるのかを知りたい。

どれも約4年前に、私がWebライターになりたいと思ったときに抱いていた疑問です。

現在は家事や育児の合間に記事を書いて、パートやバイトで稼げる以上の安定した収入を得ていますが、当時は全くの未経験。それでも3カ月の副業で、月に5万円稼げるようになりました。

自分の経験からはっきりと言えることは、『未経験でもWebライターになれる』ということです!

Webライターになる方法は、びっくりするほど簡単です。実際に私がWebライターになった方法を紹介するので、参考にしてチャレンジしてみてくださいね!

本記事のポイント
・未経験から最短でWebライターになる方法
・未経験でも稼げる方法

最速で未経験からWebライターになる方法

Webライターになる方法はいくつかあります。

最速でWebライターを目指すのなら、『クラウドソーシング』を利用するのがおすすめです。

私は実際にクラウドソーシングサイトに登録したその日に案件に応募して、受注できました。1,000文字の記事で報酬が540円と微々たる収入でしたが、Webライターとして収入を得たことには変わりません。

クラウドソーシングを利用

クラウドソーシングをおすすめする理由は、とにかくハードルが低いことです。

全ての企業が経験者を求めているわけではありません。『未経験歓迎』としている案件も多々あります。まずは、そういった案件に応募してみるのもありです。

ただ、私のアドバイスとしては、未経験だからといって未経験者を対象とした低単価の案件にこだわる必要は全くないです。

誤解している人が多いですが、Webライターには小説家が書くような難しい文章は求められていません。むしろ求められているのは、中学生でも分かる文章です。

Webライターに興味がある人は、おそらく文章を書くのが好きか、苦にならない人ですよね。趣味で個人の日記ブログをやっている人もいると思います。

それも文章を書く経験になっているはずなので、「書いてみたい!」と思う案件には、臆することなくどんどん応募しましょう。

おすすめのクラウドソーシング

複数あるクラウドソーシングサイトの中で私がオススメするのは、大手クラウドソーシングサイトの下記2社です。

理由はシンプル。Webライターの案件が多いからです。

まずこの2つのサイトに登録をして、応募できる案件を探してみましょう。いずれも登録も応募も無料なので、失うものなしですよ!

Lina
Lina

私の場合は「クラウドワークス」との方が相性が良いようで、受注の90%近くはクラウドワークスでした。

未経験でも簡単にWebライターになれる理由

「そんなに簡単にWebライターになれるわけがない」と思っている人もいるかもしれません。

でも、簡単にWebライターになれるのは事実で、その根拠もあります。Webライターになるハードルの低さと需要の高さです。

気軽にチャレンジできる

Webライターの仕事をするのに、必要な資格はありません!

それだけで、かなりハードルが低いと思いませんか?英検2級保持者以上というような壁が一切ないということは、誰にでも平等にチャンスがあるわけです。

つまり、ただシンプルに仕事に応募して受注できれば、Webライターになるという目的は簡単に達成できてしまいます。

「いやいや未経験だし…」「SEOの知識がないし…」と思ってしまう気持ちも分かります。しかし、すでにお伝えした通り『未経験歓迎』としている案件もあるので、チャレンジするかしないかの問題です。

常に仕事の需要がある

クラウドソーシングサイトには、毎日多くの案件が出ています。実際にクラウドソーシングサイトで、案件を検索してみると分かります。

4年間Webライターをしていますが、案件の数は減っていません。

お盆や年末年始など、時期によって一時的に減ることはありますが、安定した需要があるので仕事を得やすいのです。

Webライターになる準備

「Webライターになるには、どんな準備をすればいいの?」と、聞かれることが少なくありません。

基本的に、準備は必要ないかと。

知れば知るほど自分の知識のなさに気付いて、「やっぱり自分には無理なんじゃないか…」と、ネガティブ思考になってしまうことってありませんか?結局、行動できなくなってしまうのは、もったいないと思うからです。

私は「取りあえずやってみる」の精神で飛び込んでしまいました。無知って恐ろしい。(笑)

でも、無知だったからこそ、大胆にアプローチできたというも事実です。無知というのは、時に武器になるものだと思うのです。

とはいえ、「やはり勉強してからチャレンジしたい」という人もいると思います。そのような人は、次の見出しを飛ばして『実践で学ぶ』へどうぞ。

準備よりも行動

実際には学ぶことは多々ありますが、まずは案件に応募してWebライターデビューしてください!

先ほど高単価の案件も狙うべきと言いましたが、「どうしても自信が持てない」というのであれば、低単価の案件でもいいです。

「まず勉強をしてから」とすると、タイミングを逃しかねません。Webライターになれるのかなれないのか、と不安のまま勉強してもモチベーションが低いですよね。

それに実践が伴っていないので、本を読んでも分かりにくかったり、つまらなかったりして、結局諦めてしまう…という流れになってしまいがちです。

未経験の私が3カ月で月に5万円稼げるようになった原動力は、「Webライターになれた」という嬉しさにほかなりません。それがモチベーションとなり、学ぶことも楽しくなったのです。

実践で学ぶ

晴れてWebライターデビューして手応えを掴めたら、実践でどんどん学びましょう。ここからが本番です。稼げるWebライターになれるかどうかの分かれ道ともいえます。

未経験Webライターが学ぶべき基礎知識は、主に以下の2つです。

  • 文章の基本的な書き方
  • SEOの基礎知識

基本的な知識は本から得るのが手っ取り早いです。多くの現役Webライターがおすすめしている本を下記の記事で紹介しているので、チェックしてみてくださいね。

書くことにしっかり向き合っていると、いろいろな疑問が出てくるはずです。それを一つ一つ解決していくことで、ライティングがぐんぐん上達します。

近年は、SEOライティングに力を入れているクライアントが多いので、しっかりとしたマニュアルが用意されていることも少なくありません。マニュアルに沿って書くことを繰り返すことで、意図せずともライティングが学べることもあります。

つまり、お金をもらいながら学べるわけです。これも、まずWebライターデビューすることをオススメしている理由です。

未経験者が狙うべき案件と大切なポイント

クラウドソーシングサイトに登録して、いざ応募するという段階で、どのような案件に応募すればよいのか迷う人もいるかもしれません。未経験者におすすめの案件と注意点を紹介します。

得意もしくは興味のあるジャンル

ライティングに慣れてくると、知識の乏しい分野でもリサーチして書けるようになりますが、未経験者にはリサーチしなくても書ける案件がおすすめです。

例えば、体験談やレビュー記事だと書きやすいと思います。実際に私のWebライターデビュー記事は、自分の体験を元にした妊娠の記事でした。

リサーチが必要な案件でも、ある程度知識がある、もしくはリサーチが苦にならないテーマもおすすめです。興味がある分野だとリサーチも楽しめるはずです。

また、ライティングだけでなく、興味のある分野の知識が増えるというメリットもあります。

構成が作成済の案件

記事執筆の案件は、大きく分けて2通りあります。

  • 記事の執筆のみを行う案件
  • 記事の構成と執筆の両方を行う案件

構成というのは、タイトルや見出しなどの記事全体の設計図のようなものです。

未経験者には、構成が出来上がっていて、執筆だけを行う案件がおすすめです。

SEOを意識した構成は、知識が必要です。記事の良し悪しの約8割は、構成で決まると言われているほど重要な部分になります。

そのため、知識がないとクライアントからダメだしをくらい、納品できるまでに恐ろしく時間が掛かってしまうリスクがあります。時給換算して絶望するパターンになりかねません。

SEOに力を入れているクライアントは、構成は構成専門のライター、執筆は執筆専門のライターと分けていることが多いです。『構成作成済み』などと書かれている案件を探してみましょう。

コピペは絶対にNG!

コピペは絶対にしないでください!

いろいろなサイトを参考にするのは問題ないですが、コピペは完全にアウトです。ほとんどのクライアントが、専用のツールを使ってコピペをチェックしているため、1文の一部をコピペしただけでもバレます。

コピペが判明すると、報酬が支払われないこともあります。

クラウドソーシングのサイトでは、お互いに評価し合えるため、悪い評価を付けられて仕事を取りにくくなってしまうリスクもあるので、注意しましょう。

未経験でも高単価は狙える

未経験や初心者でも高単価を狙えます。

例えば、1文字1円以上の案件に未経験者や初心者が応募してはいけないというルールはありません。誰でもチャレンジできるので、応募してみるのがオススメです。

私は『未経験者は、0.5円が相場』という当時のネット情報をうのみにして、最初の10本程度は0.5円の仕事をしていました。未経験だっため執筆に恐ろしく時間が掛かっていたことで、「これじゃ稼げないな…」と感じ、1文字1円の案件に応募したのです。

1文字1円の案件を受注して気付いたことは、1文字0.5円の案件も1円の案件も、求められていることは大して変わらないということでした。

文字単価の設定は、クライアントの価値観によるところが大きいです。ネット上の情報に惑わされないようにしてくださいね。

中級~上級者になると、クラウドソーシングではなく、直接企業と契約をして仕事を請け負うことも可能になります。実際に私も2年目から直接契約をいただき、単価がぐんと上がりました。

Webライターの魅力とオススメの理由

Webライターの大きな魅力は、ライフスタイルに合う働き方ができる点です。

働き方改革や生活の質が問われている今、在宅ワークや副業が可能なのは大きな魅力ではないでしょうか?

実際に私がWebライターの仕事を選んだ理由は、在宅が可能だからです。「家事や子育てを優先しつつ、空いた時間で無理せず稼げるって夢のようだわ」と思ったのです。

ぶっちゃけ専業主婦業が楽し過ぎて、働きに出るのがイヤだったいうのもあるんですけどね。(笑)

動機はダメダメでも、実際に心に思い描いた生活を実現できているので、同じようなライフスタイルを望んでいる人にもおすすめです。もちろん本業としてバリバリ稼ぐことも、学生がバイトとしてお小遣いを稼ぐことも可能ですよ。

繰り返しになりますが、クラウドソーシングサイトへの登録や案件への応募は全て無料です。投資ゼロ、しかも空いている時間に在宅でできる仕事なのでおすすめです!