
海外旅行中や出張中にも日本のドラマを見たいのに見られない。どうすればいいの?

海外在住で日本のドラマが恋しいので、VPNサービスに加入しようと思っている。でも、会社がたくさんありすぎて、どれを選べばいいのか分からない。おすすめのVPNを知りたい。
こんな悩みや疑問を抱えている人向けの記事です。
本記事のポイント
・海外から日本の動画配信サイトを視聴する方法
・TVerやU-Nextが視聴できるおすすめVPN3選
・VPNを使用する際の注意点
海外生活をしていると、恋しくなるのが日本のドラマや映画ですよね。海外旅行中や出張中に、日本のドラマを見たいという人もいるでしょう。
TVerやU-NEXT、Huluなど便利な動画配信サイトがありますが、海外からだと視聴できません。
海外から日本のドラマや映画を見るには、『VPN』を利用する必要があります。

ただし、VPNの会社によって視聴できる動画配信サイトが異なるため、無料体験期間や返金保証期間にしっかりチェックすることが大切ですよ。
今まで5つ以上のVPNを試してきましたが、おすすめは以下の3つです。現在は、『Nord VPN』を利用しています。
この記事を読めば、上記3つのVPNをおすすめする理由が分かりますよ。
また、VPNは間違った使い方をすると犯罪にもなりかねません。思わぬ事態に冷や汗をかいた経験から、利用の際の注意点についても触れています。
「Nord VPN」「セカイVPN」「ミレン VPN」の比較

おすすめのVPNサービス3つを比較しました。
Nord VPN
月額 | ・1ヵ月:$11.95($11.95/月) ・1年:$4.92($59/最初の1年) ・2年:$3.71($89/最初の2年) |
アプリ | 〇 |
同時使用台数 | 6台 |
日本語対応 | 〇 |
トライアル | 30日間返金保証 |
本拠地 | パナマ |
高速VPNサービスとして知名度が増しているのが、『Nord VPN』です。
確かに早いですし、快適に動画視聴ができるので、頻繁に利用する人におすすめです。
ディスカウント価格になっており、2年契約だと月額が$3.71と物凄くお得です!
ただし、あくまでも契約した期間に限りということなので、更新時に月額が上がる可能性もあるのがデメリットですね。

更新時に月額が高すぎるときは、他のVPNに乗り換える予定です。
▼公式サイト▼
2年プランを契約すると3カ月無料
セカイVPN
月額 | 1,000円(税別) |
アプリ | 〇 |
同時使用台数 | 1台 |
日本語対応 | 〇 |
トライアル | 2カ月 |
本拠地 | 日本 |
『セカイVPN』は2カ月の無料トライアルがあるため、自分の希望に沿うサービスがじっくり検討できます。
なんといっても日本の会社なので、サポートが安心というのがメリットです。VPNを利用するのに不安がある初心者にもおすすめです。
ネットではスピードが少し遅いと目にすることがありましたが、特に不便は感じませんでした。
ただし、同時に1台しか使えないため、家族みんなで利用したい人などには不向きなのがデメリットでしょう。
▼公式サイト▼
2カ月無料トライアルあり
ミレン VPN
月額 | ・1ヵ月:1,628円(税別) ・1年:1,078円(税別) ・3年:968円(税別) |
アプリ | 〇 |
同時使用台数 | 5台 |
日本語対応 | 〇 |
トライアル | 30日間返金保証 |
本拠地 | 日本 |
『ミレン VPN』は新しいVPNサービスですが、大手レンタルサーバー『Mixhost』が運営しているため、安心して利用できるのがメリットです。日本の会社なので、サポート面でも安心です。
セカイVPNと料金的には大差ありませんが、『ミレン VPN』は1契約で5台まで利用できるのが魅力。家族で利用したい家庭におすすめです。
トライアル期間はありませんが、1年以上の契約であれば『30日間返金保証』が付いていきます。
▼公式サイト▼
30日間返金保証あり
視聴できる動画配信サイト

『TVer』と『U-Next』は私自身が試したものですが、その他についてはネットでリサーチした結果です。
視聴できていた動画配信サイトが突然視聴できなくなることもありますし、逆に視聴できなかった動画配信サイトが視聴できるようになることもあります。
必ずトライアル期間を利用して確認しましょう!
Nord VPN | セカイVPN | ミレン VPN | |
TVer | 〇 | 〇 | 〇 |
U-NEXT | 〇 | 〇 | 〇 |
Netflix | 〇 | 〇 | 〇 |
Hulu | 〇 | 〇 | × |
Amazonプライムビデオ | – | △ | × |

『Express VPN』と『Surfshark VPN』も試したことがありますが、TVerの視聴ができませんでした。
無料お試し期間を使って、VPNを試してみましょう。
・TVer:無料
・U-NEXT:31日間無料
・Hulu:2週間無料
・Amazonプライム:30日間無料
※Netflixは無料お試しなし
VPNサービスを利用する際の注意点

VPNは手軽に海外から日本の動画配信サイトを視聴できる便利なサービスですが、注意点もあります。
常にVPN経由で視聴する(絶対!)
海外から日本の動画配信サイトを視聴するときは、必ずVPN経由で視聴することが大切です。
「そもそもVPN経由でないと視聴できないし…」と思う人が多いと思いますが、VPNが途中で途切れても視聴できてしまうこともあるのです。
VPNが途切れてしまうと、動画配信サイトも視聴できなくなるケースがほとんどなのですが、過去に何度かそのまま視聴できてしまうことがあったのです。
特に気にせず動画視聴を続けていたのですが、後日、利用しているインターネットのプロバイダーから手紙が届きました。
「著作権侵害をしているとクレームが来ています。直ちにやめなければ、アカウントを凍結します。」という内容が書かれており、焦りました。
注意で済みましたが、違法行為として犯罪にもなりかねません。
無料のVPNを利用していたときの話で、そもそも無料のVPNを利用していたこと自体がセキュリティの面でも問題ですが、常にVPN経由で視聴するようにしてくださいね。
おすすめした3つのVPNサービスは、動画視聴中に途切れることがないので安心ですよ!