今年のクリスマスは、ロサンゼルスを中心に展開している老舗高級スーパー『Gelson’s(ゲルソンズ)』で、クリスマスディナー(セット)を注文しました。
日本でお節料理を注文できるように、アメリカでも多くのスーパーやレストランでクリスマスディナーを注文できるようになっています。
手作りのクリスマス料理を堪能する楽しみもありますが、「クリスマスは、のんびり過ごしたい」と思っている人も多く、テイクアウトで済ます人も少なくありません。
今回は、『ゲルソンズ』のクリスマスディナーとともに、どんなスーパーなのかについても紹介します。
『Whole Foods(ホールフーズ)』や『Trader Joe’s(トレーダージョーズ)』が好きな人は、きっと楽しめるスーパーだと思いますよ!

高級感のある食材やお菓子類も多いので、旅行者や日本へのお土産にもおすすめ♪
「ゲルソンズ」って、どんなスーパー?

まずは、『ゲルソンズ』がどんなスーパーなのか紹介します。実は、日本とも関わりがあるんですよ!
老舗の高級スーパー
老舗のスーパーでありながら、ロサンゼルスに住んでいても知らない人もいるのが、『ゲルソンズ』です。
1951年にバーバンクにオープンしてから、ロサンゼルスを中心に南カリフォルニアに27店舗のみしかないことが理由の一つでしょう。
高級志向のスーパーなので、裕福層が住むエリアにしか展開していないのです。
日本企業が買収
2021年2月頃に、ある日本企業が『ゲルソンズ』を買収したというニュースがありました。
その日本企業は、『ドン・キホーテ』などを経営している『パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス』です。
海外進出もしており、ハワイで『ドン・キホーテ』、カリフォルニアで『東京セントラル(マルカイ)』という日系スーパーを経営している会社になります。

庶民的なスーパーを経営してきた印象があるので、『ゲルソンズ』が庶民化してしまうのでは…と心配しましたが、今のところ特に変わりないです。
新鮮な食材や充実したバフェコーナー
『ゲルソンズ』の魅力は、何といっても食材の新鮮さ。
一般的なスーパーと比べると割高ですが、それだけ質もいいのです。
特に肉類や魚類の質はいいですよ!「少し高くても、おいしく食べたい!」という人におすすめ!
充実したバフェコーナーがあるスーパーと言えば『ホールフーズ』が有名ですが、『ゲルソンズ』にもあるんです。

買い物のついでにランチを購入したり、夕食のメニューに加えたりしていますよ!
「ウルフギャング・パック」の料理が楽しめる
『ゲルソンズ』は、『ウルフギャング・パック・エクスプレス』もしくは『ウルフギャング・パック・グラッブ&ゴー』の店舗があることでも有名。
『ウルフギャング・パック』は、日本でもレストランビジネスを展開しているので知っている人が多いと思いますが、セレブシェフの一人です。
サラダ・サンドイッチ・ピザ・デザートなどが販売されています。

ピザはスライスでもホールでも買えますよ。
「ゲルソンズ」のクリスマスディナー

『ゲルソンズ』のクリスマスディナーを紹介しますね。
メインは以下の4種類から選べ、メインに合うサイドデッシュが付いてきます。
- ローストターキー
- ハム
- プライムリブ
- ブリスケット
「ブリスケット・ディナー」のレビュー

今回、クリスマスに注文したのは『ブリスケット・ディナー』です。
8人分の量で$160でした。
含まれていた料理は以下の通り。
- ブリスケット
- マッシュルーム入りビーフグレービー
- ホースラディッシュソース
- マッシュポテト
- クリームスピナッチ
- 芽キャベツのロースト
- コーンブレッドのスタッフィング
- ディナーロール
全て調理済みで食べるときに温めるスタイル。
サラダが付いていないので、別途用意しました。
料理の味はというと、芽キャベツが柔らかすぎたこととクリームスピナッチが水っぽかったことを除けば、満足のいく料理でした!
硬くなりがちなブリスケットが、柔らかくておいしかったですよ。ブリスケットにかけるグレービーもこだわりを感じる味でした。
サンクスギビングディナーの定番でもある『スタッフィング』も人気でした。

テイクアウトした料理でもクリスマステーマのテーブルクロスやプレートを使えば、それらしくなりますよ♪
その他のホリデーディナーもあり
『クリスマスディナー』だけでなく、その他のホリデーディナーも用意されています。
アメリカの定番ホリデーディナーを食べたいときや、「作るのが面倒だな…」というときに便利ですよ。
「サンクスギビングディナー」は、おすすめ

実は、わが家では数年前に『サンクスギビングディナー』を注文したこともあるんです。
以下の料理が含まれていました。
- ターキー
- グレービーソース
- クランベリーソース
- マッシュポテト
- スタッフィング
- 野菜のロースト
- ヤム芋の甘煮

とてもおいしかったので、機会があったらまた注文したいと思っています。